1. (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)
  2.   
奇妙な語呂合わせが日本最古の相撲大会にあった- うさぎ777
2018/05/22 (Tue) 07:05:48
奇妙な語呂合わせが日本最古の相撲大会にあった

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/49/316.html

日本の皇紀の始まりは「紀元前800年」だった。

( http://sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( http://music.geocities.jp/jphope21/01/3/32.html )

( http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0202/p001.html )

( http://park.geocities.jp/j_con4/0104/p042.html )

( 個人的意見 )
●臨時ニュース●臨時ニュース●臨時ニュース●- 管理人
2017/11/11 (Sat) 21:17:50
皆さーん、びっくりして下さーい!!
2017年秋の叙勲のニュースが飛び込んできました。
吾等が同胞『野村 純章君』が見事、叙勲の栄誉に輝かれたとの事です。
   『瑞宝小綬章』

との事です。
詳細は、下記の6ページ参照方。     http://www8.cao.go.jp/shokun/hatsurei/29aki/meibo_jokun/zuiho-13tokyo.pdf

おめでとう!!おめでとう!!おめでとう!!おめでとう!!

<管理人>
Re: ●臨時ニュース●臨時ニュース●臨時ニュース● - 緒方浩二郎
2017/11/11 (Sat) 21:21:23
野村純章さま

叙勲の受章、おめでとうございます。

誠実な公務員として半世紀にわたり職務に精励されてこられたことに対する授賞で、貴兄ご自身の喜びと同時に、我々17期の仲間の誇りでもあります。
小生の個人的な税務に対する疑問に対しても、親切にアドバイスをいただいたこともあり、感謝しております。

これからのますますのご発展を期待しております。

緒方浩二郎
Re: ●臨時ニュース●臨時ニュース●臨時ニュース● - 明野 貞子
2017/11/11 (Sat) 21:23:03
野村 純章 様

 この度は勲章の受章おめでとうございます。長年のご努力が実った賜物だと思います。
今後ともお体に気を付けて頑張ってください。いつも東京支部同窓会では、お世話になりありがとうございます。来年もお会いできること楽しみにしています。

明野 貞子
第72回行動展- 緒方浩二郎
2017/10/02 (Mon) 22:45:01
“行動展”というのは行動美術協会が主催する美術展です。
今回は東京で9月20日~10月2日にわたっての開催でした。
これに武高17期の廣島巌氏が出展、辻輝房氏を通じて招待券をいただきましたので、本日最終日に鑑賞してきました。
下記に写真2葉をを添付します。

http://ur0.work/GdsO

1 佐賀県 廣島巌 “古稀同窓会 わたしたちの出番”
おそらく2年前の武雄での古稀同窓会の多分2次会の様子を描いたものでしょう。
写真では判然としませんが、絵の中に、“3-2”、“2組 どじょうすくい”、“武雄温泉”などの説明があります。
全体に抽象的な作品が多い中、廣島氏のこの作品は具体的、攻撃的で、破れかぶれになって大騒ぎする2次会の雰囲気がよく出ていて、あの時元気で騒げたことが懐かしく、うれしくなった次第です。

2 佐賀県 下平武満 “堂守りの居る鳥海八兵衛浮立絵馬”
 廣島氏の作品の近くに展示してあった作品です。
 お堂に奉納されている絵馬を描いた作品ですが、絵の左上部に“山内町鳥海区浮立保存会”とう説明板が描きこまれているのに気づいてびっくりしました。
小生も山内町の出身で、同じ町内で活躍しておられる美術家の存在を知り、これもうれしくなった次第です。山内町の方、下平武満氏をご存知ですか?

<緒方浩二郎>
Re: 第72回行動展 - 中尾隆造
2017/10/03 (Tue) 12:55:15
緒方浩二郎君

下平武敏さんかもしれない。
同級生下平悦子さんのお兄さんで、
小生中尾隆造の兄勇次の親友。

下平さんは、いつも廣島君と一緒に行動展に
出展していると聞いています。

<中尾隆造>
Re: 第72回行動展 - 辻 輝房
2017/10/03 (Tue) 12:58:15
緒方様
中尾様

 おはようございます。先程廣島さんへ電話致しました。
 今回、緒方さんも行動展へ鑑賞に行って頂き、行動展へ出店された絵も含め、17の会の皆様へメールで配信された事を報告しておきました。
 皆様に宜しくとの伝言がありましたので、お知らせ致します。
 なお、中尾さんの情報通りで、下平さんと一緒に行動展へ出店しているとの事でした。



On 2017/10/02 23:10, 辻 輝房 wrote:

緒方様

 本日、行動展に鑑賞頂き有難うございました。
 毎年、行動展の招待券を送って頂きますので、鑑賞した感想を
いつも連絡しておりました。
 今回、同級生にもぜひ行動展を見てもらいたい思い、緒方さんへ招待券を送った次第です。
 廣島さんは、小さい時より、絵の天才で佐大卒業後、教師として、有田工業高校等で活躍しておりました。
 しかし、定年後、半身不随の病で苦戦しましたが、持ち前の気力で、毎日リハビリに努めておりました。
 武雄に帰宅した時も、朝自転車で、懸命にリハビリに励んでいる様子を見て、勇気を貰っていました。
 そうした状況下でも、絵に対する情熱は凄いものがあり、半身不 随になっても片手で大きいキャンパスに、あの様な立派な絵を書き展覧会にも出店し、その上にこの会の審査委員にもなっています。
 同期の廣島さんが、病気に打ち勝って全国で活躍している姿を見ていますと誇りに思いますし、長寿社会を生き抜く為にの勇気と知恵を教わっています。

中尾様

 貴重の情報有難うございました。
 同期の下平さんは、ご主人が定年後、武雄の帰郷され、昨年、同期会のゴルフコンペにも参加されました。
 武雄から2人も行動展に出展されているのは、凄いですね!
 来年は招待券を沢山貰っておきますので、同期の皆様と国立新美術館(六本木)に鑑賞に行きましょう!

 追伸  来年の東京マラソン大会に当選しました。

<辻 輝房>
Re: 第72回行動展 - 緒方浩二郎
2017/10/03 (Tue) 13:03:44
1 訂正情報提供、多謝。小生がお名前を間違ってメモしていた ようですね。武敏様でしょう。
しかも同級生の旦那様とは、縁の深さに驚くばかりです。
2 廣島氏の作品、我々武高17期の古稀同窓会の様子を描いたものと思っていましたが、よく思い出してみると、廣島氏は武高3年時は4組。件の作品では“3-2”、“2組 どじょうすくい”とあるので、これはおそらく武雄中学校3年2組の同窓会だと思います。
誤情報となったことお詫びします。
いずれにせよ、元気物が集まり、大賑わいの古稀同窓会だったようで、ご同慶の至りです。

<緒方浩二郎>..
無題- 緒方浩二郎
E-mail 2017/07/22 (Sat) 16:46:33
倉町様 夕刊の記事の掲載、ありがとうございます。我が家では夕刊は取ってないので、どんな記事なのか、と想像していました。
社長のひょうひょうとした表情に昨年の旅の情景がよみがえってきました。
あれからはや1年になろうとしています。早いですね。
梅雨も明けて猛暑の季節に入ります。皆様ご自愛ください。
Re: 『新「17の会」ブログ』を試作してみました!- 溝口 一子
2017/07/16 (Sun) 08:06:27
お暑うございます。 

始めての参加なんです。いつも 皆様のメールは楽しく読ませて頂いております。

 今日の朝日の夕刊(7/14)を読んでましたら、「街の十八番駒村清明堂@茨木県石岡市」自然に寄り添う線香作りと出てるではありませんか!
見覚えのある五代目、駒村道廣氏のお写真、昨年の十七の会の集いで見学させて頂いたものですから懐かしくって! 嬉しくって!

 旅行って 終わって 何度も 折に触れて楽しめると 今更ながら痛感するばかりです。
一泊二日を 心行くまで、思い出深い旅行となる企画をして頂いた事に感謝するばかりでございます。

三年六組    溝口 一子
Re: Re: 『新「17の会」ブログ』を試作してみました! - 明野 貞子
2017/07/16 (Sun) 10:24:32
梅雨明け宣言もないままこの暑さ・・ピーク時はどうなることやら??武雄も暑そうですね。(倉町さん談)
去年の十七の会旅行、本当にたのしかったです。内容も充実していて、夜の宴席も盛り上がりました。我が家も昨年購入してきたお線香を現在使用しています。思い出深い企画をありがとうございました。
新聞の切り抜きを添付しました - (管理人)
2017/07/20 (Thu) 09:48:51
一昨日(7月18日)横浜に戻りました。
溝口さんに投稿頂きました当日の新聞の切り抜きを添付して見ました。
御覧頂ければと思います。

(管理人)
駒村晴明堂の件- 松尾 美智子
E-mail 2017/07/17 (Mon) 17:03:42
酷暑が続いていますが皆様お変わりございませんか?
溝口さんと同じく朝、新聞読んでて駒村さんの記事を見て楽しかったことを思い出し誰かと語りたいと思っていました。
昨日(16日)宇都宮から札幌に戻りPC開いたら溝口さんのコメントに嬉しくなり初の投稿をしました。頑張って続けていかれることを願わずにはいられませんね。

次回10月に皆様と又お会いできますことを楽しみにしています。

第68回武雄高校同窓会「武陵会総会」プレイベント- 管理人
2017/06/12 (Mon) 09:02:06
第68回武雄高校同窓会「武陵会総会」が、平成29年5月21日(日)、武雄センチューリーホテルにて盛大に開催され ました。これに先立ち「武高17回卒同級生親睦ゴルフコンペ」(H29年5月19日開催)が武雄ゴルフ倶楽部にて開催されました。
皆さんの雄姿が、篠田侃氏から届きましたので掲載します。
下記URLをクリックしてご覧ください。

http://6146807.blog.fc2.com/blog-entry-111.html

(管理人)
「平成29年度の武陵会東京支部総会」の報告- 明野貞子
2017/06/11 (Sun) 16:22:35
6月10日土曜日、東天紅上野本店にて平成29年度の武陵会東京支部総会が行われました。出席者は200名以上、我が17回卒業生は9名の参加でした。緒方会長の見事な挨拶に始まり、2時間の楽しいひと時でした。抽選会では、5割の確率で故郷の物産をいただき、最後には武雄女学校からのすべての校歌を合唱して盛会の中無事終わりました。感激したのは女学校卒業のおばあちゃんが緒方会長にエスコートされ壇上で一人高らかに校歌をお歌いになったことです。もう90歳を超えていらっしゃるのではないでしょうか?

同期出席者は緒方浩二郎、野村純章、田中 繁、楓 憲子、高村 操、洞地 眸、笠原里子、猿田アサ子、明野貞子の9名。

(明野)
無題- 緒方浩二郎
E-mail 2017/06/05 (Mon) 12:27:58
新しいビジネスの開拓の取り組んでおられる、すばらしいですね。

古希を迎えたのが昨日のようですが、あっという間に1年が過ぎてしまいました。来月7月で71歳です。
毎年がドッグイヤーのようにすぎていきます。
とにかく心身ともに健康をと、もっぱら趣味に取り組んでいます。
Re: 無題 - 管理人
2017/06/05 (Mon) 17:53:59
緒方殿

今回は「返信」では無く、通常の投稿として見事にUP出来たようですね。
おめでとうございます。
これから、色々な情報がUPされることを期待してま~す。

画像のUPについては、改めてお話したいと思います。

(管理人)
中尾隆造氏のNew提案:(ご無沙汰してま~す!!)- 管理人
2017/06/04 (Sun) 20:45:43
中尾 殿

やっと5月が終わったと言うのに、外は連日真夏の暑さです。
気分だけは、若い(ある程度!)つもりですが、体の方がそっぽを向き、中々思い通りにはいきませんね。
その様な中、貴兄、並びに辻君の頑張り様には、只々驚くばかりです。
と言いながら、最近少々気になることがあり、このメールをお送りしております。
通常だと、我らのブログ「17の会」に何らかの変化があれば、真っ先に(失礼!)返信があった、貴兄の動きが、ここの所停滞している様に感じているのは、管理人だけですかね?
勝手に、マラソンの後遺症?或いはお母上の事等々が影響していなければと、ほんの少しだけ気にしております。余計な心配ですが。

「新しいニュース」、「提案」のメールが届くのを楽しみにして居ります。

「横浜の管理人でした。」
Re: ご無沙汰してま~す!! - 中尾隆造
2017/06/04 (Sun) 21:28:21
横浜の管理人 倉町充治様

嬉しいEmailを頂き、ただただ、有り難い!
後遺症はありませんが、忙しいばかりです。
ここにきて、新しいビジネス事業化に取り掛かっていて、先月5月は、ずーっと東京に出張していて、販売促進活動にうつつをぬかしていた状態でした。
ご無沙汰ばかりで、申し訳ありませんでした。
亡母の49日には、原節子さん(旧姓尾形さん)がお花で手伝ってくれて、助かりました。17の会の、この連絡網があったから、お陰様でした。
貴兄にも援護射撃を頂き、本当にありがたいばかりでした。

「提案」があります。

「古希を過ぎて、今、私は・・・」17の会Twitter

というタイトルで、同窓生皆さんから、随筆でも、チョットMemoでも楽しい思い出、失敗談、何でも良いので、タイトル通り、今、私は・・・ブツブツ何か言ってもらう、短編でも、長編でも、記名、無記名をとわず、Twitterみたいな感じでもよいのです!、
というのはどうでしょうか?何回書いてもらってもいいと思います。
70年間生きて来て、何にも褒められる、世間で羨ましがられることも、別に何にもない、ただ生きて来れた私ですが、成功話や自慢話はなくて、そんな訳では全然ないにしても、私は、古稀を過ぎて、こんなこと考えたり、残りをこんなにして生きていきたいと思ったりしている、という同じ時間を生きて来た同窓生には、話しても悪いことはないと思ったのです。

首尾一貫しない筋の通らない、平凡人生であったにしても、“だから、何なのだ、自分の心の中にある記憶だけの話でしょう”
、と思ったりしています。
古稀を過ぎてしまい、残りは、非常に短く感じる様になってきました。あと5年、10年、生きていればそれはそれで非常に幸せなことです。
同じ時間を生きて来た同窓生には、話しておいて欲しいと思いませんか?
しゃべっても失うものは何にもないけど、同窓生には、知ってもらってもいいかな?と思う事、ありませんか?
死んでしまったら、普通の僕らは、この世から、ただ消えてしまうわけですが、同窓生に話した内容は少しは、皆の心に残ると思うのです。
それでどうだという事もあまりないのですが、・・・。
沢山、寄稿があったら武雄高校の関係者、妻子、に伝えられる形になるので、出版するのも、それもいいかな・・・。

今朝、サンディエゴに戻り、事務処理の遅れを取り戻そうと必死な状況。
落ち着いたら、「17の会」の皆さんに近況報告させてください。

健康第一。一日一笑。

中尾隆造